6月議会が開会

議会基本条例、自治体基本条例の視察を早め
今年の委員会活動にいかそう


今日から6月議会が開会しました。
16億円の一般会計補正予算ほか9議案が上程されました。
これから、閉会日の26日まで審議が続きます。
17,18日の両日、予算特別委員会が設置されます。


さて、私は総務民生委員会の副委員長です。
早速、委員から声がかかりました。
木下(為)委員長からは毎年委員会が実施している菅島緑化の進捗状況についての
現場視察をどうするか。
今回は予算委員会を設置したため常任委員会は一日なので、時間がとれるか―と協議。
結局、年度当初の視察が大事ということで、委員会終了後、菅島へ。
他の委員からは、議会基本条例、自治体基本条例の視察を早く実施して
今年の委員会活動にいかそうという声がこもごも寄せられました。
これはうれしいことです。


今年の「とば市議会だより」について、山本編集委員長と正副協議。
昨年は6月議会終了後に第一回会議を開催し、7月16日発行の「たより」編集をしました。
しかし、今年は、16日の質疑終了後に会議を開催することにしました。
目前のたより編集作業の前に、「中身をどう充実させるのか」を検討します。