2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

飲んで食べて花火を満喫!

若い人たちであふれた鳥羽みなとまつり花火 午前中、赤旗日曜版を配達、集金してると、どこでも昨日のみなとまつりの花火の話題でもちきり。「最後が圧巻だったね〜」「すごい人だったね〜」。花火目当てで、お孫さんが泊り込みで遊びに来てる家も多かったで…

震度6強で倒壊の恐れ全国7498棟、県44棟、鳥羽は!

鳥羽で該当は2棟(IS値0,3以下) 長岡中体育館⇒耐震工事が完了、 加茂小特別教室⇒まもなく工事着手 ただし、神島小中校舎が、調査そのものが未実施です! 22日、文科省の調査結果を各紙が報道。「倒壊の恐れ」の見出しに鳥羽も早く全校耐震化を完了しなく…

喜んでいいのか、遅すぎると怒るべきなのか

来年度、市水産研究所の技術職員が1名採用へ。やっとです〜 結論先延ばしのお役所体質ではないのですか! 喜んでいいのか、遅すぎる、やっぱり、結論先延ばしのお役所体質ではないかと怒るべきなのか。…。漁業者を支える水産研究所。現市職員はたったの1名…

臨時議会が開かれました

弘道小学校-4億6400万円、リバーサイド幸丘市営3号棟- 3億5600万円、工事請負契約 20日、臨時議会が開かれました。弘道小学校建設は4億6410万円、リバーサイド幸丘市営住宅3号棟、3億5692万円の工事請負契約などが決まりました。 弘…

これはかなりのビッグニュースですよ

本会議と決算委員会のインターネット中継 9月議会から、始まります!!(予定) 15日、議会活性化委員会が開かれました。政務調査費のホームページ上での公開、議会のホームページの充実を実施することになりました。これは当然のことで、やっとですね。 …

今年は「とば市議会だより」の委員長

紙面改革第一号、お手元に届きましたでしょうか カラフルでわかりやすい紙面になったと思うのですが…。 ご感想をお寄せくださいね〜 今年、私は「とば市議会だより」編集委員会の委員長です。市民の89%もの方が読んでくださってるのですから、やりがいのあ…

参議院選挙が終わりました

応援していただいた皆さんの願いを胸に刻み、 共産党は公約実現に向けてがんばります。 参議院選挙が終わりました。共産党は目標に届かず、3議席に後退しました(参議院は6議席となりました)。厳しい選挙戦で、暑い中、鳥羽支部の仲間たちと必死の思いでが…