小泉

★………………………………………★

   ☆昨日は、母の介護で外泊しました。パソコン持参で出かけたのですが、結局うまく接続できずすみませんでした。

★さて、「もう〜いくつ寝るとお正月…」ですネ。
  本当は新年が来るのはうれしいはずなのに、大増税計画が待っているかと思うと、なんだか浮かない気分です。いつも、私は一月中には確定申告をするのですが、定率減税の半減は正直きついです!

  政府が決定したばかりの06年度税制「改正」大綱−−
読者集金の先々で怒りの声が寄せられます。庶民が泣かされてる……。
ウーン、増税が嫌な人が、みんな共産党に投票してくれれば増税なんて吹っ飛ぶのに!
わかってもらえないのが悔しい!

定率減税が全廃(07年)  
  (06年減税半減)
 ※年収500万円のサラリーマン4人家族では年3,5万円の増税ですって!
■「第3のビール増税
350mlあたり3,8円の増税
 ※これもひどいわ。
■たばこ税引き上げ
一本あたり1円引き上げ
■消費税増税
07年めどに消費税含む税体系の抜本的「改革」

▲このほか、介護保険料の引き上げ、国民年金保険料の引き上げもあります。

  
  家計の所得が減り続けているのに大増税では、暮らしや営業は成り立ちません。総選挙で「サラリーマン増税は行わない」と自民党は公約したくせに!
一方、大企業は、定率減税と同時に実施された法人税率の引き下げ措置(34,5%から30%に引き下げている)を恒久減税化します。
これはどう考えても、おかしいではありませんか。史上最高の利益をあげている大企業にこそ、儲けにふさわしい負担を求めるべき!

★………………………………………★