市役所の無駄をどう改善したか、市民に公開して…

市役所の無駄をどう改善したか、市民に公開して… 
 ごみ軽減策について皆さんの声をひろっています。
今朝も早朝新聞配達中、「戸上さん、もう駄目なん?本当に5倍になってしまうの?あんまりやな〜」と女性(40代ぐらいかな…)から呼び止められました。
市が軽減策を検討中と話すと「まず、なんで値上げか、お金がかかるというだけやから、私らにはわからんわ」という答えでした。そうでしょうね〜。
市が説明していないのですから、判断の材料がない…。市民が主権者なのに…。
やっぱり、順序がさかさま…。



 介護関係施設で働いている女性は「お金がかかるから値上げしたいんでしょ。本当にないのだったら市民は協力しなあかんよね。それはわかる。でも、その前に、市役所の無駄をどう改善したか、努力をしたのか、市民に公開してほしい。軽減策よりそちらが先よ。
どこの会社でも、利用者であるお客さんに負担をかけないように、ホントに厳しい努力をしてる。うちもそうよ!甘いと思うよ。」
フルタイムで働いている人にこういう意見が多い!厳しい職場の様子が伝わってきますねぇ…。