「核兵器のない平和で公正な世界をめざしてともに歩こう!」

「ノーモア・広島、ノーモア・長崎」
核兵器のない平和で公正な世界をめざしてともに歩こう!」

広島に原子爆弾が落とされた8月6日に
開かれる「原水爆禁止世界大会」に向けて
今、全国縦断の平和行進が各地で網の目のように行われています。
草の根の平和の願いを束ね、アピールしています。


今日は、大紀町役場〜志摩市役所〜鳥羽市役所コースで宣伝カー行進でした。
例年は平日なのですが、今年はちょうど土曜日で
鳥羽市役所では、総務課長と副参事、市長秘書が
平和行進一行を出迎えてくれました。


平和行進という地道な努力と
平和への行動を評価する
木田市長の素敵なメッセージが
総務課長によって代読されました。


行進者は各地で様々で
今日の行進者は志摩市の元校長先生方と坂口洋志摩市議でしたが
「木田市長さんのメッセージに励まされたよ…」と
うれしそうでした。
「教え子を再び戦争に送るな」を信念に
毎年、行進に参加してみえる先生方に
喜んでいただいて私もうれしかったです。
市長の平和への思いを改めて大切に感じました。


明日は、伊勢市役所〜明星〜斎宮〜松坂駅までのコースです。
平和を願う市民の皆さんが徒歩で行進します。