曇り空、五月雨ちらちら議会報告…

曇り空、五月雨ちらちら議会報告…


梅雨時にもかかわらず、昨日、今日と
青空議会報告を開くことができました。
曇り空報告でしたけど…。8箇所全部でやれてなんだか得した気分です。
おまけに缶ジュース一箱まで差し入れいただいて…感激〜。
一昨日終わったばかりの6月議会報告だったので
とても新鮮な感じで受けとめていただいたみたいです。


「乳幼児の入院医療費が4歳未満児から小学校入学までに拡大されましたよ。
あと、1400万円で通院も無料化できます。実現させましょうネ」
とお話してると、
前を通り過ぎたベビーカーの若いお母さんが
わざわざ、また戻ってきて
うれしそうに会釈してくれました。
「鳥羽にずっと住み続けてネ〜!」
まだしゃべってたので言えなかったけど
祈るような思いになりました。


行者山の風力発電
「えっ知らなかったよ。もう建設されてしまうの?!」
「レスパークの山やろ、場所が悪いわ、絶対!」
「台風や大雨、地震のとき、どうするの?近くの人は心配やろな〜」
「はじめから虚偽説明するような業者じゃ、リスク対策なんて考えてないのでは」
「何かあったら誰が責任とるのよ?!」
「市がOKしたら市の責任やろ」
と次つぎ質問やら怒りやら…。
建設地が渡り鳥のルートにあたり
日本野鳥の会会長で俳優でもある柳生博さんが、
経済産業省環境省に反対の上申書を送付していることにも共感が寄せられました。
これは、大きな問題に発展しそうですネェ。


市県民税の値上げには、かつてないほどのすごい怒り!
なんと、10倍の値上げという方もみえました。
もう、井戸端会議の輪ができて「なんでなんか?!」
とすごい剣幕の方も。
国会で与党の小泉自民党公明党が決めたからなんですよ!
と事実をお伝えしました。
「選挙で騙されたらアカンのやな〜」
「あの日銀総裁やめさせな!」
「戸上さんとこに入れやなな!」と
言ってくださる方もいて
うれしいじゃありませんか…!
庶民の怒りをあなどってはいけないヨ!政権党!