小浜・佐田浜で青空議会報告会

教育基本法防衛省などの改悪が自公の多数でどんどん決められていくのが怖いです…と 
 12月議会の最中ですが、今日は青空議会報告会。昨日、国会で可決された教育基本法の問題もお話しました。……
 あのタウンミーティングのやらせをみればよくわかるように、ときどきの政府にとって都合のよい子どもたちを作っていく、それが中心の改悪です。教育基本法は教育の憲法といわれてきました。今度はほんものの憲法をかえようとしています。なかでも9条、戦争の放棄です。これを変えて海外に自衛隊を派兵する、そのために防衛庁防衛省にする地ならしもしました。
 朝の連ドラ「芋たこなんきん」で戦争の悲惨さが語られています。日本をいつか来た道、戦争をする国にしてしまってはいけないのではないでしょうか。鳥羽でも先の大戦で1170人の青年たちが命を落としました。その意志を今に生きる私たち鳥羽市民がなんとしても引き継がなければならないと思います。私たち共産党侵略戦争に命がけで反対した歴史を持つ政党です。しっかりものを言う確かな野党、骨のある政党です。どうか、今の時代、私たち共産党へも、皆さんのご声援をいただきますようお願いしますと。…
 友人の行っているディサービスに私も行きたい、どうすればいいの?、道路の安全問題、観光活性化、そして、教育基本法防衛省などの改悪が自公の多数でどんどん決められていくのが怖いです、という声が寄せられました。