議員もがんばろう!産業育成!!

藤原喜代造議員に誉めてもらってうれしかったです 

 今日で3月議会が終了しました。学ぶことの多かったのが、カキ、ノリの養殖被害の問題です。「戸上さん、あんたの質問はいいとこ突いとったよ」 その後、神島漁協の大ベテラン、藤原喜代造議員が、声をかけてくだった。飛び上がるほどうれしかった。 「漁業は自然相手で経営が不安定や。だから、神島でも、漁業共済の加入促進に私も力を入れてきたんや」と語られた。 同議員の漁業への熱い思いが伝わってきた…。離島の漁業振興は島の将来そのものですから。 
 4月からの組織機構改革で、商工観光課と農林水産課が統合され「農水商工観光課」になります。ベテランの浜口課長も定年退職を迎え、跡継ぎは育っているのか心配になります。
 商工観光課が、商工会議所や観光協会との連携をすすめ、観光面で大健闘していますが、漁業も、新境地を開けないものでしょうか。 産業育成は大変な仕事です。行政任せでなく、私たち議員も、学び研究して、どんどん提案していく責任がある、痛感します。