「一人会派」の壁崩す

 積極的に動いてくださった会派、議員の皆さんに心から感謝します
  昨日の会派代表者会に「当面の議会改革についての提案」を一点に絞って申し入れしました。下記のような内容です。4会派すべての代表者にも直接お願いをしました。その結果、なんと、画期的な改善がされました〜! まだ、会派代表者会の内定ではありますが、議会運営委員会への正式参加、決算特別委員会のほか、希望していたマリンタウン特別委員会と議会活性化委員会にも参加できることになりました。本当にうれしい。今日の全協では社会福祉協議会評議員にも選出されました。
 
 議会改革に真摯に向き合い、実現のために積極的に動いてくださった会派の皆さんに心から感謝します。議会のチェック力を高めるために私も力を尽くしたい。今期も是々非々路線でがんばります。

   
     <申し入れ>   
1、公平で公正な運営に徹し、全市民の代表機関にふさわしく改善する
イ)会派制度は解消する。存続する場合は一人会派も認め、会派代表者会、議会運営委員会に正式参加できるように計らう。
ロ)無会派議員が決算をはじめとする各種委員会に所属できないのは、市民の支持を得て当選した議員の活動を議会自らが制約することになる。委員会所属は会派議員、無会派議員公平に扱う。