薫風そよぐ青空議会報告

離島の暮らしを議会一丸となって応援していきたい 
 今期初の青空議会報告で神島、桃取、坂手に渡りました。ひじきやわかめ、たまねぎ…それぞれの島で皆さんが丹精込めて作られたものをいただき感激の報告会でした。ありがとうございました。
 さて、12,13日とも観光客で定期船は室内席もデッキもいっぱい。平日だと神島航路は室内でごろんと横になるのですが、(特に波の高い日はこれが一番!)座ることもできず、ずっとデッキのざら板に腰掛けてたら腰が痛くなってきた。隣の南山大学ゼミの学生たちの笑いはじける姿のまぶしかったこと。安全も検討しデッキ席の工夫ができないものかと思うのが私だけかしら?
 
 下記の写真は13日の神島コース「おいしいハイキング」の長蛇の列。臨時便が出ていました。観光ボランティアや観光協会、市担当課が対応におおわらわ。突然、「戸上さ〜ん」との声。振り返ると笑顔満面の山下伴郎元議員でした。勇退しても答志の観光ボランティアでがんばってくれているのですね。心強い限りです。坂手でも寺下進元議員が「戸上さんももうベテランや。一人会派であっても力を発揮できるようにせなあかん。鳥羽のためにみんなでがんばってくれ」と激励してくれました。神島でも藤原喜代造元議員とばったり。相変わらずのやさしい笑顔でした。
 離島の暮らしを議会一丸となって応援していきたいものです!