鳥羽市の行者山だったら〜!!ケガ人は?

 今日のニュースに釘付け〜!
         青山高原の風車の羽根が落下した!!

 青山高原風力発電風車の羽根が落下した!!今日のテレビニュースに釘付けになりました。
この風車は、なんと昨年設置されたばかり。つまり、老朽化などが理由ではなくて、溶接部分から剥がれ落ちる形で落下したといいます。この機種での落下は初めて(機種名は聞き取れず)だそうです。

 
 テレビは、無残な羽の残骸を映しながら、「幸いにもケガ人はありませんでした」と伝えました。
いつも、私はこの「ケガ人」のくだり…にカチンとくる、異常反応する。 鳥羽市の行者山だったらどうするのか〜!って想像してしまうのです。 こんなドデカイ塊が雪だるまのように軟弱な山を転がってきたらたまったもんじゃない。ケガ人続出です。空恐ろしくなる。 どんなに事業者が安全だと宣伝説明しても、現実に予期せぬ落下事故が全国で起こっている。今回もまた一つその証明。