野呂知事にこそ、見てほしい!

パッ〜と視界が開けました〜
      答志島架橋建設促進協議会のホームページ開設


鳥羽市のホームページに「答志島架橋建設促進協議会」のページができました。
なかなか素敵ですよ!ぜひ、ご覧ください。
島の暮らし、子どもたちの架橋を願う作文、活動の様子…
(議会のページもあって、木田市長の県議時代の質問、中村県議、故片山市議、浜口市議、私の質問も載ってます)

パッ〜と目の前が開けた感じです。
島内はもちろんですが、市全体の気運が大事です。
みんなが映像で情報を共有できるのは力強い。
とてもうれしい。
本土から離島へ、市民の心の橋、虹が架かったような…。


離島では、老若男女、それぞれの架橋への願いがあります。
なぜ、橋が必要なのか―
圧倒される島の暮らしの声―
私はぜひ、女性の声を紹介してほしいと思います。
すごい力になります。
野呂知事にこそ、見てほしい。
県民の皆さんにも見ていただきたい。



◆ところで、こちらは残念ながら志摩市の「英虞湾大橋」のポスター。
先週、志摩土木事務所で見かけました。
鳥羽市もどんどん看板もポスターも作りましょう〜。