決算委員会も今日で終了!

財布を預かる主婦の感覚に間違いなし!
   井戸端会議でストレス解消

決算委員会も今日で終了!一生懸命やりました!
なにせ、会場が狭くて書類も満足に広げられない有様なのです。こんな議会も珍しいでしょうね。
審査の中身こそが大事とお考えの向きもおありかもしれませんが、もう、エコノミー症候群になりそうなのです。やっぱり、堂々と広い空間で伸びやかに審査したい。


それにしても、4日間9時から5時ですから疲れました。
議会で疲れたときは、私はいつもスーパーに夕食の買い物にいきます。
例によって、出会う知人たちとペチャペチャクチャクチャ。
「今日は1千6百万円もの水道料の不能欠損にびっくりだったのよ…」
「えっ〜」
「それかと思うとあの後期高齢者制度で延滞金までとってたんよ」
「なにそれ〜」
志摩市南伊勢町とか小さな町ではとってないのにね」
「小さくても輝く鳥羽なんやろ」
そうそうそう……!


やっぱり、財布を預かる主婦の感覚に間違いなし!と一人納得!
井戸端会議で元気になって我が家に。
今夜はお刺身と鯖の煮付け、それにご近所にいただいたばかりの野菜を天ぷらにして舌鼓。
ビールで乾杯!
人間、節目が大事ですネ。