子宮頸がんなどワクチン無料実施へ

これはうれしいです!
 子宮頸がんなどワクチン無料実施へ。実施は2月以降になりそう。
女子生徒約425人、5歳未満児約632人が対象です


 12月議会で子宮頸がんなど3ワクチンの接種予算が決まりました。子どもさんのいるご家庭にうれしいニュースです。議会報告会でも無料実施への要望や質問などが寄せられていました。よかったですね。
予算は2529万円。これを国と市が折半で負担します。まず、今回は1回分、残りは新年度予算で対応します。


【子宮頸がんワクチン】対象は市内中高生の女子生徒です。
中1、中2、中3、高1の合計425人程度。
ヒブワクチン】【小児肺炎球菌ワクチン】対象は市内5歳未満児。生後2ヶ月から5歳まで632人程度。
★★★2月以降に接種できます。すでに個人で接種した方には返還金が支払われます。