新春消防出初式

87名の消防団員さんが表彰されました〜
 13日、鳥羽市文化会館で鳥羽市消防出初式が行われました。恒例のいっせい放水は、マリンタウン工事の関係で会場が確保できず、今年は中止。新年ならではの行事なので残念でした。
 さて、日夜、市民の命と安全を守るためにがんばってくれている消防団員さんは、市民の力強い味方です。現在、491名の団員さんが、多忙な仕事のやりくりをしながら訓練に励んでくれています。

今年、晴れの表彰を受けた団員さんは―
三重県消防協会定例表彰
 精勤章    9名 (※15年在職の団員)
 表彰徽章  28名 (※入団から5年の団員)
三重県消防協会南勢支会定例表彰
 優良章   33名 (※入団から3年の団員,激励をこめての賞だそうです)
鳥羽市定例表彰
 永年勤続章 17名 (※入団から10年の団員)


☆精勤章を受賞した団員さんは―(役職、敬称略)
加茂分団   野村直樹、栗原敏幸、玉置正人
坂手分団   寺田勝幸
長岡分団   村山栄樹、家田正寿
神島分団   小久保茂也
答志分団   山下雅則
鳥羽分団   中北和成


☆永年勤続章受賞した団員さんは―(役職、敬称略)
菅島分団   木下武次、松村栄樹、小寺賢吾
加茂分団   河邑英俊、藤村元保、西井繁文、野村竜司、奥村弥嗣
長岡分団   坂口元紀、世古孝明、井村義仁
答志分団   勢力幸広、濱口和久
桃取分団   濱口藤也
神島分団   小久保光孝
鏡浦分団   小林健太郎、山本善人


 ますます、がんばっていただきますように〜。(今年は議員席が変更になり写真が撮れず残念)